無所属 無所属品川sinasi |
品川区議会議員 (無所属) 須貝 ゆきひろ 皆さんの声を、品川区政に届けます。 |
![]() |
|
|||||
|
須貝ゆきひろ区議会議員の経歴 平成31年2月14日 須貝行宏区議は、昭和27年3月、品川区荏原5丁目に生まれ、 アライアンス幼稚園 品川区立小山小学校、平塚中学校を卒業後、 慶應義塾高等学校を経て、昭和49年3月慶應義塾大学 法学部政治学科を卒業しました。 同年の4月、父が営んでいた地元の小さな町工場に就職し、 現在は、(有)須貝無線製作所(金属プレス金型・プレス加工業)の代表取締役として今日に至っています。 今年で46年目になります。 事業では、プレス加工の自動化を推進し頑張って来ましたが、今日は厳しい状況にあります。 事業のかたわら、地域のボランティア活動に参加、地域のため、子供たちのために尽力して来ました。 品川区荏原5丁目町会活動を39年間協力し、副会長を12年務めた後、町会長に就任して6年経ちました。 平成28年5月14日に町会長を退任し、相談役になりました。 町会では、IT化を進め、町会運営の合理化改革を行い、役員に負担のかからない組織づくりを進めてきました。 平成25年4月に、荏原5丁目 幸寿会会長に就任してから4年目に入りました平成29年5月に 会長を退任、副会長に就任しました。。 また、品川区少年サッカー連盟に所属して、少年サッカー・小山クラブ代表役を務め、22年目になります。 小山サッカークラブでは、お母さんに負担をかけない、お父さん方だけで運営するクラブに改革しました。 仲間がいたからこそ、やり遂げられたと思います。 長男と次男と三男は、ひまわり幼稚園、小山小学校、平塚中学校、荏原第一中学校にお世話になりました。 須貝ゆきひろ区議は、小さな町工場を営むかたわら、ボランティア活動をしてきた今日までの体験を活かし て頑張っている人が報われる町づくりをめざしています。 2006/04/22 2010/06/01 2013/05/28 2016/05/14 2019/02/14 |
Copyright(C) SUGAI YUKIHIRO 2006-2016 |